東京・横浜の任意売却支援 リスタート(株) > NEWS/BLOG > Blog > NHK【ニュース7】令和2年9月12日土曜日に取材が放送されました。
BACK
Blog

NHK【ニュース7】令和2年9月12日土曜日に取材が放送されました。

こんにちは。

任意売却を通じて、皆さんを笑顔にしたい。

リスタート株式会社の峯元です。

NHK【ニュース7】の取材を受けました。

9月12日(土)放送されました。

今回も、コロナの影響で住宅ローンが支払えない場合、どうすれば良いか?ということをお話しています。

通常の住宅ローン滞納であれば、約3回~6回支払いを滞納すると、競売の申立を受けることになります。その場合、弊社としては、競売を避けるために任意売却で協力させていただきます。

ただ、新型コロナウイルスで大変な状況ですので、金融庁が各銀行に住宅ローン滞納については、柔軟に対応をしてくださいと通達を出しています。

この事により、銀行はコロナの影響による滞納であれば、【特例】で相談に乗ってくれます。

銀行が出す提案としては、大きく3つあります

    今、滞納している分を後でまとめて払う

    利息のみの支払いを行い、毎月の返済額を減らす

    住宅ローンの支払期間延長

その他、ボーナス返済の取りやめなどあります。

今は、銀行も柔軟に対応してくれますので、まずは借りている銀行に電話してください。

絶対にやってはいけないことが2つあります。

①住宅ローンを返済するために、金利の高いところでお金を借りることはやめてください。

②貯蓄は切り崩さないでください。

 生活がもっと厳しくなります。

銀行が行ってくれる提案をわかりやすく説明したものを作りましたので、ご覧ください。また、困っている方がいれば伝えてください。

https://www.youtube.com/watch?v=wnmcXRW-jd8

 

もう少しです!頑張りましょう!

任意売却支援
リスタート株式会社
無料相談:0120-508-802

東京・横浜の任意売却は東京オフィスにお任せください。

この記事の監修者

峯元 竜

リスタート株式会社 代表取締役 峯元 竜

建設業個人事業主を7年経営後、不動産業を12年間経験。2017年の独立開業後、事業の負債を抱えながら働きつつ副業を掛け持ちしていた経験をもとに、依頼者目線で課題解決に取り組む。

任意売却やリースバックを通じて、一人でも多くの依頼者が安心して新しい生活をスタートできるよう支援。また独自のネットワークを活かし、複雑な金融機関との交渉や、迅速な売却サポートにも強みを持つ。