管理費・修繕費が払えない。
こんにちは。
任意売却を通じて、皆さんを笑顔にしたい。
リスタート株式会社の峯元です。
本日、ご相談いただいた内容は、
神奈川県横浜市にお住まいの方です。
ご相談いただいた内容は、住宅ローンは払えているが、管理費修繕積立金の滞納が膨らみ管理組合から競売の申し立てをしますよと言う書面が届いた。
希望は、
【任意売却をして引越をしたい】
承知いたしました。ご希望に沿うように尽力させていただきます。
早速、マンションの管理会社に確認したところ、競売の申し立て手続きを行なっていて、既に担当が弁護士に移っているとのことでした。
急を要することなので、すぐに担当弁護士に連絡させていただきました。注:この辺りの打ち合わせや話し合いは、技術が必要なので、このブログでは伏せます。
何より一番大切なのが、競売を待って頂くことが必要です。今までの経験上、私からの話し合いで、競売を待って頂くことができなかったというパターンはありません。なので今回もおそらく大丈夫だと思います。
また、売却をして引っ越しをするのが8月ぐらいが希望とのことでした。理由は子供さんの受験などが落ち着き、大きな休みになってから引っ越したいということです。
ここでの希望へ立ちはだかる大きな壁は2点です。
①管理組合が返済を夏まで待ってもらえない。
➁一般で売却しても購入者は夏まで待ってもらえない。
解決策は、弊社が購入者となり、すぐに決済を行います。管理組合には滞納分を返済する。※通常の不動産業者であれば決済を行うと同時に鍵の引き渡しを求め、即退去が必ず条件になります。弊社では、決済を行った後も、引き渡し猶予お渡しします。
なので、子供さんのことを一番に考え、夏休みに引っ越してもらえば大丈夫です。
弊社リスタート株式会社は任意売却以外でも、ご協力できることはすべてサポートさせていただきます。
このブログを読まれて、悩まれている方がいらっしゃれば連絡下さい。電話をするのは勇気がいりますが、絶対に気持ちを楽にしてあげれる自信が私にはあります。
大丈夫ですから安心してご相談ください。
【一本の電話で悩みが軽くなります】
任意売却支援
リスタート株式会社
無料相談:0120-508-802
東京・横浜・千葉・埼玉の任意売却はリスタート株式会社にお任せください。
この記事の監修者
リスタート株式会社 代表取締役 峯元 竜
建設業個人事業主を7年経営後、不動産業を12年間経験。2017年の独立開業後、事業の負債を抱えながら働きつつ副業を掛け持ちしていた経験をもとに、依頼者目線で課題解決に取り組む。
任意売却やリースバックを通じて、一人でも多くの依頼者が安心して新しい生活をスタートできるよう支援。また独自のネットワークを活かし、複雑な金融機関との交渉や、迅速な売却サポートにも強みを持つ。