東京・横浜の任意売却支援 リスタート(株) > NEWS/BLOG > Blog > 【コロナウィルスの影響】住宅ローンの滞納
BACK
Blog

【コロナウィルスの影響】住宅ローンの滞納

こんにちは。

任意売却を通じて、皆さんを笑顔にしたい。リスタート株式会社の峯元です。

私のもとへは、

コロナウィルスの影響により、仕事に行けない状況になり収入が減ってしまった

そのために、住宅ローンの支払いが出来ずに困っているというご相談が多くなっています。

具体的にお話しすると、東京都練馬区にお住まいの加藤さん(仮名)、職業はタクシードライバーをされています。赤坂、六本木エリアで通常は業務されているとの事です。

この時期であれば決算月の会社が多く、売り上げも伸びるところ、例年の5分の1にも満たないと事です。何より、テレワーク導入などで、ビルに電気が点いておらず人が少ないとの事も影響しているみたいです。

その為に、売り上げが減り収入が激減してしまいました。

実は、加藤さんは、昨年末に、お母さんが他界されたのですが、それまでは、介護で時間を取られ思うように仕事が出来ない状況にありました。その為に、通常より収入が少なくなり住宅ローンが遅れがちになっていたとの事です。

そういったギリギリの状況で今回のコロナウィルスの影響が来てしまいました。

今後、コロナウィルスの影響だけで、住宅ローンが滞納される方も増えるかも知れませんが、事情があり返済が遅れ遅れで何とか頑張って支払っていらっしゃった方は、今回の影響が直ぐに出てくるかも知れません。

その場合、住宅ローンを支払う為に、他から借り入れをせずに、まずは、金融機関、金融機関が難しければ、弊社へご相談ください。

大変な状況にありますが、落ち着いて行動されてください。

政府もこういった政策もしているみたいなので、一度相談してください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsu-fukushi-shikin1/index.html

 https://www.mhlw.go.jp/content/000608194.pdf

早く終息することを切に願っております。

ゆっくりとお花見を楽しみたいですね。

 

任意売却支援
リスタート株式会社
無料相談:0120-508-802

東京・横浜の任意売却は東京オフィスにお任せください。

この記事の監修者

峯元 竜

リスタート株式会社 代表取締役 峯元 竜

建設業個人事業主を7年経営後、不動産業を12年間経験。2017年の独立開業後、事業の負債を抱えながら働きつつ副業を掛け持ちしていた経験をもとに、依頼者目線で課題解決に取り組む。

任意売却やリースバックを通じて、一人でも多くの依頼者が安心して新しい生活をスタートできるよう支援。また独自のネットワークを活かし、複雑な金融機関との交渉や、迅速な売却サポートにも強みを持つ。